天体の日周運動(with 赤道座標)







 

日周運動

夜に北極星に向かってカメラを固定し、数時間の間に撮影すると、星が北極星を中心に円形を描きながら動かしたことを見ることができます。
このように星が一日に一輪ずつ円弧を描いて回る運動を一周運動だとします。これらの星の運動は、地球が西から東に回るため、表示される現象です。

太陽と月は地球の自転のために日周運動をします。昼と夜が生じることも、地球が自転するために起こる現象です。また、地球の周りを回る衛星の軌道は、一回り公転後、戻ってくるたびに、少しずつ西に移動するが、このような現象も地球の自転のために生じます。